「かごぷれホットライン」は鹿児島の女性が妊娠や性に関する悩みを気軽に相談できる窓口です。

 » 月経痛について

トップページ > 悩みごとQ&A > 月経痛について

月経痛について

月経痛がおこりやすい疾患

【何で月経痛はおこるの?】 ~月経痛の原因~

子宮の内膜は毎月、妊娠に備えてふかふかに厚くなり、妊娠しなかった場合は血液とともに月経血として体外に排出されます。これが生理です。この時にプロスタグランジンという化学物質が子宮を収縮させ、内膜を体外に押し出します。プロスタグランジンが増えると、子宮の収縮が強くなり近くの血管を圧迫して、痛みやけいれんを引き起こします。

下腹痛、お腹がはる、吐き気、頭痛などが通常の月経周期の一部として発生するもの。(原因となる病気がない)

子宮や卵巣の病気がかくれている場合があり、長く放置すると、重症化したり、不妊症の原因になります。

【月経痛がおこりやすい主な病気】

①子宮内膜症(20~30代に多い)

生理の時に月経血が子宮内を逆流して、直腸やぼうこうと子宮の間、卵巣の表面などの子宮以外の場所に小さな固まりとなって付着することがあります。このような状態が続くと、子宮内膜に似た組織が増えて「子宮内膜症」を発症します。出血や炎症をくり返し、プロスタグランジンという物質が増えるため、強い月経痛を引き起こします。

②子宮筋腫(20代~40代に多い)

ほとんどの場合、症状はありませんが、粘膜下筋腫(粘膜の内側に向かって発育している筋腫)の場合は、出血量が増え、生理期間が長くなり、貧血が起こるなど、自分でも気づくほどの症状が現れます。ひどいときは輸血が必要になることもあります。
 また、子宮の内側にできた筋腫は小さくても月経痛などの症状が強く出る可能性があります。その他、妊娠しにくい(不妊)や流産しやすい(習慣流産)などの原因にもなります。

【チェックシート】

□ 生理の出血量が多く、レバー状のかたまりが出ることがありますか?

□ 生理のときに、下腹部や腰などに鈍痛や圧迫痛(生理痛)がありますか?

□ 貧血がありますか?

□ 下腹部に「こぶ」が触れますか?

□ 便秘しがちですか?

□ 尿が近いですか?

□ 性交時に痛みを感じますか?  

□ 動悸(どうき)や息切れなどがありますか?

参考 https://medical.itp.ne.jp/shoujou-chekku/shikyuukinshu/

*上記は子宮内膜症や子宮筋腫の一般的な症状であり、個別の診断を行うものではありません。

学校や仕事など日常生活に支障をきたすような痛みがある場合は、我慢をせずに婦人科を受診してみましょう(産婦人科を受診するとどんなことをするの?https://kagopre.kagoshima.jp/news/232/

月経時の対処

月経時は痛みを我慢せずに過ごしたいものです。

月経時の対処法などについてはこちらの情報も参考になります。

トップへ戻る